熱唱!テレサ・テン「東京夜景」

鄧麗君( Teresa Teng ) 熱唱!テレサ・テン「東京夜景」歌詞
1.東京夜景

作詞:阿久悠
作曲:井上忠夫

ピアニストが 甘い歌を弾いているわ
人の気も まるで知らぬふりをしているわ
飲んだくれて 悪いジョーク とばしてるわ
何もかも同じ景色だわ

ただの 別れだったじゃないの
沈んだ顔見せて 駄目じゃない そうよ

男には女の 女には男の
まごころがいるけど
あいつじゃないわ
あいつではないわ

レインコート 壁に掛けたままで行った
ブーツまで 隅の方に おいたままでいる
置き忘れは そんなものが二つ三つ
心だけ持って行ったのね

ただの 別れだったじゃないの
何でもない よくあることじゃない そうよ

男には女が 女には男が
寄りそっているのが
幸せだけど
あいつではないわ

男には女が 女には男が
寄りそっているのが
幸せだけど
あいつではないわ


2.あなたと生きる

作詞:千家和也
作曲:猪俣公章

夜汽車を乗り継いで 知らない町に来た
なみだの跡のある あなたの手紙見て
何も云わないわ そばでそばで眠りたい
小さな命を あなたと生きる

いけない人だから 愛しちゃならないと
みんなは止めたけれど 私にはいい人よ
愛はどちらかが いつもいつも傷ついて
初めて知るのね あなたと生きる

ひとりになってから 毎日泣いていた
窓辺に咲く花の 匂いも忘れて
空の浮雲の 白い白いまぶしさを
心に抱きしめ あなたと生きる


3.幕切れ


4.冬日和


5.手紙

この手紙をあなたが読む頃は
私は夜汽車にゆられています
もうここへは戻って来ないでしょう
そうするつもりで出て行くのです
小雨が降って 心がにぶります
晴れてくれたら どんなにいいでしょう
おかえりなさい おつかれでしょう
またお酒を飲んでいますか

短いけれど しあわせありがとう
私は今でもそう思います
これ以上は悲しくなるだけと
毎日毎日考えました
いつものような夜更けになりました
やがてあなたが戻ってくるでしょう
おかえりなさい おつかれでしょう
もうむかえはできないのです

いつものような夜更けになりました
やがてあなたが戻ってくるでしょう
おかえりなさい おつかれでしょう
もうむかえはできないのです


6.リターン東京


7.愛の終着駅


8.くちなしの花

作詞:水木かおる
作曲:遠藤実

いまでは指輪も まわるほど
やせてやつれた おまえのうわさ
くちなしの花の 花のかおりが
旅路のはてまで ついてくる
くちなしの白い花
おまえのような 花だった

わがままいっては 困らせた
子供みたいな あの日のおまえ
くちなしの雨の 雨のわかれが
今でもこころを しめつける
くちなしの白い花
おまえのような 花だった

小さなしあわせ それさえも
捨ててしまった 自分の手から
くちなしの花を 花を見るたび
淋しい笑顔が またうかぶ
くちなしの白い花
おまえのような 花だった


9.津軽海峡冬景色


10.港町ブルース


11.夜來香 ~日本語ヴァージョン~

作詞:金玉谷・日本語詞:佐伯孝夫
作曲:金玉谷

胸いたく 唄かなし
あわれ春風に 嘆くうぐいすよ
月に切なくも 匂う夜來香
この香りよ
長き夜の泪 唄ううぐいすよ
恋の夢消えて 残る夜來香
この夜來香
夜來香 白い花
夜來香 恋の花
あぁ 胸いたく 唄かなし

あわれ春風に 嘆くうぐいすよ
つきぬ思い出の 花は夜來香
恋の夜來香
長き夜の泪 唄ううぐいすよ
恋の夢消えて 残る夜來香
この夜來香
夜來香 白い花
夜來香 恋の花
あぁ 胸いたく 唄かなし

夜來香 夜來香 夜來香


12.何日君再來

作詞:沈華
作曲:劉雪庵

好花不常開 好景不常在
愁堆解笑眉 淚灑相思帶
今宵離別後 何日君再來
喝完了這杯 請進點小菜
人生難得幾回醉 不歡更何待
(來來來 喝完了這杯再說吧)
今宵離別後 何日君再來

停唱陽關疊 重擎白玉杯
慇勤頻致語 牢牢撫君懷
今宵離別後 何日君再來
喝完了這杯 請進點小菜
人生難得幾回醉 不歡更何待
(哎 再喝一杯 乾了吧)
今宵離別後 何日君再來